Raspbianインストールと初期設定(Jessie)

ブートSDカードの作成

SDカードのブートイメージを下記サイトよりダウンロードします。
https://www.raspberrypi.org/
https://www.raspberrypi.org/downloads/

今回使用したイメージは、
Raspbian Jessi 2015-09-24
kernel version4.1
イメージファイルをダウンロードして、Win32 Disk Imager などを使ってSDカードへイメージを書き込みます。

RasPi2にSDカードをさし、HDMIモニタ&USBキーボードをつなげて電源を入れると、しばらくしてXウィンドウシステム(LXDE)が起動します。
有線LANケーブルをつないで、インターネットに接続したネットワーク環境に接続しておきます。デフォルトではDHCP接続になっているので、そのまま繋げばOK。

デフォルトのログインユーザーは
ユーザー名:pi
パスワード:raspberry
になっています。

raspi-config

LXDEの[Menu]から、[Setting]->[Raspberry Pi configration] を起動します。

SDカード領域の拡張

「System]タブの[Filesystem: Expand Filesystem]
SDカードの容量いっぱいまで使用できるように領域を拡張します。

ユーザーパスワードの変更

「System]タブの[Password: Change Password]
ユーザーpiのパスワードを変更できるので必要であれば変えておきます。

使用環境の設定

[Localisation]タブ
locale, time zone, keyboardレイアウトの変更ができるので、time zoneを Asia - Tokyo に変更しておきます。その他は必要に応じて変更します。

設定を反映するためにリブートします。


アップデート

ブート後、ターミナルよりシステムアップデートを行います。
ネット環境に接続して、コマンドパッケージやRaspbian環境を最新にアップデートします。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
以上、リブート。
$ sudo reboot

ツール類をインストールします。
$ sudo apt-get install cmake

RasPi2の電源を切るときはまずシャットダウンする必要があります。
ターミナルコマンドラインより
$ sudo shutdown -h now
シャットダウンプロセスが走るのでOSが停止したら電源を抜いてOK。
いきなり電源を切るとデータが飛んだり、ブートできなくなる可能性があるので注意すること。

その他

ブート時runlevelの変更

ブート時にウィンドウシステムは使用しないので、runrlevel を 3 (multi-user)に変更する。
$ sudo systemctl set-default multi-user.target

リブートする


オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/4/2
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ