謎の流れ

2014年7月22日火曜日

連休の宇宙はやや曇り気味。
それでも、20日の夜遅くは晴れ間が広がったので望遠鏡を立てみました。
とりあえず、見える星から順番にと、、、(^_^;
うす雲が掛かっていたので土星もハッキリせず。
低い空は水蒸気が立ち上って、サソリも見えません。

しばらくすると、西~北~東のそらが晴れたので、いろいろターゲットを変えて撮影してました。
どの星団だったか忘れてしまったんだけど、とある星団を撮っていたときのこと、NexGuideでオートガイドしながら試し撮りするとこんな感じに撮れました。


iso3200で240sec露光。jpegそのまんま、トリミングしただけです。
流れてます(´・ω・`)
再度、オートガイドを設定しなおしてもやっぱり同じ角度で流れてしまいます。
その間、ガイドエラーになったりガイド星をロストすることもなく、ちゃんとガイドは行われていたんですが。。。。
なぜだろう??
ガイド鏡が少しずれていたか?
ガイド機器がしっかり固定されておなかったから偏ったのか?
NexGuideの固定が怪しかったか?
原因を確かめている時間がなかったので分からないままですが、次回、立てるときはガイド鏡周辺をしっかり設置してみようと思います。

で、仕方ないのでM31をターゲットに一枚パチリ。


系が大きすぎてフレームアウト。中央部のみですな。
こちらは流れてないんですよねー・・・

うーん(゜-゜)


オリジナル 基板頒布

オープンソースの架台制御ソフト、OnStepのハードウェア実装基板などの話題です。


頒布状況 2024/4/2
○ OnStep基板 Rev2.1
○ OnStep基板 Rev3.0
○ GBC-SHC 基板 Rev1.0
頒布ご希望の方はこちら、基板頒布のお知らせ をご覧ください。

このブログを検索

Blog Archive

QooQ